NPO法人日本ハーブ振興協会認定スクール ハーバル キャリア カレッジ ハーブな生活

ハーブな生活HOME>取り扱い商品一覧
問い合わせ
資料請求
講座3つのポイント
資格認定試験日程
セミナー
日本ハーブ検定認定スクール
日本ハーブ検定認定スクール大募集
ハーブの神話、伝説
ハーブ関連グッズお買い物
プレゼント
NPO法人日本ハーブ振興協会
ハーブ関連グッズ取扱商品一覧
ハーブ
苗
ハーブティー
ご注文方法
※FAXまたはメールでお申込みいただきましたら、在庫確認後発送日ならびにお支払い方法をお伝えいたします。
※注意:商品不備の場合以外、商品の返品はできませんので、予めご了承ください。
申込用紙ダウンロード
ハーブ
自分にあったハーブをあなたの暮らしの中に取り入れて、健康でフレッシュな毎日を!
【ゆうメール】
全国一律253円(税込)
  • お届けまで2~5日前後かかります。
  • 郵便受けに配達のため、日時指定はできません。
  • ゆうメール用にパッケージを変更する場合があります。
【宅配便】(税込)
715円: 下記以外
935円: 〔北海道〕〔九州〕
770円: 〔東北〕青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県
〔中国〕岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県
〔四国〕徳島県・香川県・高知県・愛媛県
〔沖縄県〕〔一部離島〕は、ゆうパック配送になるため実費をいただきます。
前のページ
次のページ

※価格はすべて税込です。( )内の数字はゆうメール可能数量です。

タイム
タイム
喉の痛みに効果的なハーブです。 ティーで飲んだり、濃く抽出した液でうがいをするとすっきりします。防腐作用があるのでお料理にも幅広くお使い頂けます。
20g ¥389(4)/ 50g ¥778(2)
タラゴンフレンチ
タラゴンフレンチ
甘い香りでフランス料理に活躍します。独特の甘い香りが料理を引き立て、特にフランス料理に使われることが多くあります。
100g ¥2,052(1)
ダンディライオン
ダンディライオン
春先に黄色い花を咲かせ、雑草の中に生えているタンポポの根を利用します。昔から“おねしょのハーブ”と呼ばれ、別名がフランス語で「pisenlit:寝小便」の意味を語源とするほど、“トイレに行く回数が増える”強いハーブとして、古くから生薬としてヨーロッパ、中国などで用いられ、漢方などでも蒲公英(ホウコウエイ)の名前で有名です。
50g ¥1,026(2)
たんぽぽコーヒー
たんぽぽコーヒー
タンポポの根は、炒るとコーヒーに似た独特の苦味があり、ノンカフェインのコーヒー代わりに飲む「たんぽぽコーヒー」として親しまれていますが、それだけでなく、栄養価も高く、ビタミンA、B、C、カリウム、などのミネラルが豊富に含まれています。
200g ¥2,700(2)
チェストツリー(ベリー)
チェストツリー
芳香のある優美な複葉、芳香を放つライラック色の花です。チェストツリーの種子は辛味のあるレモンの香りで調味料としても使われています。 また、生理痛、生理不順、更年期障害などの女性のトラブルを緩和してくれたり、授乳期の母乳の出を良くする作用もあると言われています。
50g ¥972(2)
ディルシード
ディルシード
スパイスとして良く利用され魚料理やスープ、パン、ピクルスなどに良く合います。ディルは「鎮める」という意味で、鎮痛作用があります。 また、不眠にも良く使われ、このティーは子供の夜泣きを鎮めると言われています。
100g ¥1,188(2)
甜茶(バラ科甜葉懸鈎子)
甜茶
中国広西省産バラ科キイチゴ属の甜葉懸鈎子100% 甜茶は体の酵素の働きを抑えることで、のどあれ、鼻炎等の花粉による不快感をすっきりさせます。 肥満細胞に働きかけることによって、体の調子を整えます。
100g ¥1,728(1)
どくだみ茶
どくだみ茶
ドクダミ科多年草で、ハートの形の葉が特徴的。日本では長く親しまれてきたハーブで独特の臭気があり、十種類の効能があると言われ、「十薬」とも呼ばれて昔から親しまれているお茶です。
20g ¥378(4)/ 50g ¥648(2)
杜仲茶
杜仲茶
トチュウ科の落葉高木で、長い間中国で愛飲され続けてきたお茶です。 メタボリ 撃退の黒いお茶♪お肉などの油料理を食べたら杜仲茶が分解!今、注目の健康茶で毎日健康!
50g ¥648(2)
ネトル
ネトル
ビタミン、ミネラル、鉄分を含む栄養価の高いハーブです。皮膚炎、花粉症などのアレルギーを緩和する作用があります。母乳の栄養価を高め、質を良くする効果もあります。
20g ¥486(4)/ 50g ¥918(2)
バードック(牛蒡)
バードック(牛蒡)
バードック(ゴボウ茶)は、キク科の多年草で2m近くになり、イガに包まれたアザミのような花を咲かせます。ハーブでは、根(ルート)を使用し、食物繊維が豊富なため、ダイエットサプリなどの原料にも利用されています。
100g ¥2,160(2)
ハイビスカス
ハイビスカス
ハイビスカスティーは鮮やかな赤い色。食用に利用されるローゼル種は、花が小さく淡いピンク色をしており、南国で見られる真っ赤なハイビスカスは観賞用です。ティーで使用される部分は花ではなく肉質に肥厚した果実です。
(カット又はファインカット) 50g ¥648(4)
バジルリーフカット
バジルリーフカット
料理用のスパイスとして世界中で栽培されています。 葉にはピリッとした強い芳香があり、トマト料理にも良くあいます。
100g ¥1,350(2)
バタフライピー
バタフライピー
タイの北部で収穫された貴重なハーブ。 最強のブルーが抽出されます。浸けている時間が長いほど、濃い青になります。ティーだけでなく、手作り石鹸などの色付け等にお使い頂けます。
10g ¥648(4)/ 50g ¥1,296(2)
パッションフラワー
パッションフラワー
トケイソウ科多年草つる植物で、花が時計の文字盤に似ている為「トケイソウ」とも呼ばれています。 神経が疲れて寝付けないときにこのお茶を飲むと、緊張を解きほぐし、心地よい眠りを誘います。
20g ¥810(4)/ 50g ¥1,620(2)
ハトムギ茶
ハトムギ茶
イネ科ジュズダマ属で、夏に数珠玉ほどの実をつけ、ローストしたものをお茶として利用。良く煮出すと香ばしいティーに。美しい肌を保つティーとして女性を中心に良く飲まれています。
200g ¥1,620(2)
ハニーブッシュ
ハニーブッシュ
ルイボスティーと同じ南アフリカが原産の植物で、蜂蜜のような甘い風味が特徴です。 ノンカフェインなので、妊婦さんやお子様にも安心のティーです。 ほんのりと甘い風味でルイボスティーとブレンドするととても良く合います。
50g ¥648(2)
ハブ茶
ハブ茶
マメ科の1年草のエビスグサ(夷草)の種子を焙煎したものです。 ヘビの毒に良いお茶として「ハブ茶」という名がつきました。中国ではこの種子を「決明子(ケツメイシ)」と呼びます。とても飲みやすくおいしいお茶なので、 癖のあるお茶にこのお茶をブレンドすると 飲みやすくなります。
50g ¥486(2)
バレリアン
バレリアン
バレリアンは、和名セイヨウカノコソウといい、ラテン語の「valere(健康である)」が由来のハーブです。 根の部分をハーブとして利用されており、この根の強い香りが猫が好きなことからキャッツラブとも呼ばれています。
20g ¥864(4)/ 50g ¥1,620(2)
ヒース
ヒース
ヒースは、ヘザーという成長の遅い常緑樹で、うろこ状の葉と、密な花(ヘザーフラワー)をつけます。ヒースに含まれる「アルブチン」は、 しみ、そばかす、色素沈着の予防や回復に役立ちます。ヒースティーはシソのような香りのハーブティーです。入浴用としてもオススメです。
20g ¥648(2)/ 50g ¥1,296(2)
フィーバーヒュー(夏白菊)
フィーバーヒュー
フィーバーフューの語源は「fever:発熱 few:少ない」の意味。偏頭痛の方にオススメのハーブです。フィーバーフューティーは、苦味があるので、他のハーブとブレンドして飲むのがお勧めです。 普通のお茶のようにしてお飲み下さい。
20g ¥810(4)/ 50g ¥1,620(2)
フェヌグリーク(コロハ)
フェヌグリーク
マメ科の一年草で、主に東南ヨーロッパおよび西アジアが原産の植物です。種子には食物繊維が豊富に含まれています。香辛料の一種で、若干の苦味があり、カレーの香辛料には欠かせないスパイスで、カレーの香りの元になっています。
(粉末) 200g ¥1,512(2)/(ホール)100g ¥810(2)
フェンネル
フェンネル
フェンネルティーは、甘くスパイシーな香り。野菜として食用に用いられるのが、フローレンス・フェンネル(一年草)で、ハーブティーはスイート・フェンネル(多年草)が使われます。種子は料理のスパイスなどに幅広く利用されています。食後に噛むと口臭予防に。
50g ¥486(2)
ペッパー
ペッパー
コショウのスパイスでおなじみのペッパー。 熱帯地域に生息するツル性の多年生植物で、花を咲かせた後に緑色の果実がなり、それが成熟すると赤色に変化します。
(ピンク)100g ¥4,126(2)/(ホワイト)100g ¥1,404(2)
(ブラック)100g ¥1,080(2)
ペニーロイヤル
ペニーロイヤル
ペニーロイヤルは、和名メグサハッカ(目草薄荷)。 ミントの仲間で、とても強いメントールが特徴的なハーブです。英語で(lung mint:肺のミント)と呼ばれ、咳や風邪の時期に使用されてきました。
20g ¥540(2)/50g ¥1,026(2)
ペパーミント
ペパーミント
清涼感のある爽やかな香りで心をリフレッシュしてくれます。口の中がさっぱりするので食後のティーにおすすめ。
20g ¥486(4)/50g ¥756(2)
ホーソンベリー
ホーソンベリー
ホーソンベリー(山査子:サンザシ) バラ科サンザシ属の西洋サンザシです。秋に10~15mm程度の赤い果実がなります。ドキドキが気になるときに。
(ベリー)100g ¥2,052(1)/(リーフ&フラワー)100g ¥2,592(1)
ホップ
ホップ
今ではビールの美味しさとなっていますが、ホップには、消化を助ける働きや、女性ホルモン系にも優しく、興奮や緊張をほぐす力があると言われており、安眠ハーブとして有名です。鎮静作用があるので、眠れない時にティーにして飲みます。
50g ¥1,404(1)
マージョラム
マージョラム
お肉料理の香り付けに良く使われてきたハーブです。血行を促進すると言われているので、肩こりなどの筋肉の張りにも良く使われ、沐浴にもオススメです。
20g ¥378(4)/50g ¥756(2)
マカ(粉末)
マカ
乾燥マカはアルギニンやリジンをはじめとする9種の必須アミノ酸、亜鉛、銑、リン、セレンなどのミネラルとビタミンの他に、フラボノイド、 タンニン、サボニン、アントシアニンなど健康に役立つ天然化学成分が多く含まれ、マカティーは大変栄養豊富です。
100g ¥1,620(2)
マテグリーン
マテグリーン
南米で愛飲されているお茶です。ビタミンや鉄分などの栄養価が大変高く「飲むサラダ」とも言われています。脂肪の代謝も促してくれるのでダイエットにもオススメ。
20g ¥648(4)/50g ¥1,296(2)
マリーゴールド
マリーゴールド
マリーゴールドティーはキレイな黄金色をしています。 カレンデュラとしても親しまれている、マリーゴールドの色素は昔から染料や着色料として使われていました。フラボノイドの働きでお口をリフレッシュ。苦味のあるお茶なので、他のハーブとのブレンドがお勧め。
マルベリー(桑の葉)
マルベリー
マルベリー(桑の葉)は、カリウム、食物繊維、カルシウム、鉄分など、健康に必要なミネラルを豊富に含む、カフェインフリーのハーブです。 また、マルベリーにしか含まれない葉の特殊成分「DNJ(デオキシノジリマイシン)」が余分な糖の吸収を抑制、血糖値の上昇を抑え、正常にします。
20g ¥432(4)/50g ¥810(2)
マロ―ブルー
マロ―ブルー
アオイ科ゼニアオイ属マローブルーティーは、入れた直後は青色。時間が経つと紫になり、目でも楽しめるハーブティーです。途中でみかんを少し加えてみてください。可憐なピンク色に染まります。
10g ¥702(4)/50g ¥2,538(1)
ミルクシスルシード
ミルクシスルシード
和名:マリアアザミは南ヨーロッパ南西部に生息するキク科の植物で、この種子に含まれる「シリマリン」という成分が肝機能の改善に役立つことが注目されています。 お酒を飲む前や、疲労時に。
100g ¥1,782(2)
紫イペ(パウダルコ)
紫イペ
紫イペは、タヒボ、paudarco barkパウダルコバーク(パウデアルコバーク)などと呼ばれ、ノウゼンカヅラ科で南米アマゾンの熱帯雨林に自生しており、10~20mもある大きな樹木で紫色の花を咲かせます。
(カット)100g ¥1,782(1)/(粉末)70g ¥1,620(2)
メグスリの木
メグスリの木
メグスリの木とは日本特産のカエデ科の落葉高木で、野山に自生しています。木を煎じた汁が良いと名前がつきました。めぐすりの木ティーは、その名の通り疲れ眼、眼のかすみ、充血などに役立つと言われています。
200g ¥4,644(1)
モリンガ
モリンガ
モリンガの葉には多種多様な栄養素が含まれ、ビタミンAはニンジンの4倍、ビタミンCはオレンジの7倍、カルシウムはミルクの4倍、タンパク買はミルクの2倍、カリウムはバナナの3倍にもなります。 その上、ミネラル及び体内で造り出せない必須アミノ酸やギャバ、ポリフェノールを驚くほどの高数値でバランスよく含有しています。
(カット)50g ¥1,134(2)/(粉末)70g ¥1,620(2)
ヤロウフラワー
ヤロウフラワー
ハーブティーは、花を利用し、カゼの季節にもオススメで、 発汗などに良いとされています。また、女性に優しいハーブとしても有名です。ヤロウティーはキリッとした香りと味があり、飲みやすいです。
20g ¥486(4)/50g ¥756(2)
ユーカリ
ユーカリ
ユーカリは、フトモモ科の常緑高木で、400種類以上あると言われ、こちらは、一般的な品種のEucalyptus globulus(ユーカリプタス・グロブルス)になります。
20g ¥540(4)/50g ¥972(2)
ゆずピール
ゆずピール
ゆずの皮のカットタイプ ミカン科の常緑小高木で初夏に白い花をつけ、秋に黄色い果実を実らせます。 果肉は酸味が強い為、そのままでは食べにくいが料理などの香り付けに利用されています。
(カット)20g ¥518(4)/50g ¥1,037(2)
(国産粉末)70g ¥972(2)
ヨモギ
ヨモギ
昔から日本では草もちなどでよく使われてきたハーブです。 韓国では、よもぎを煎じて下半身を蒸す「よもぎ蒸し」が有名です。
(カット)20g ¥482(4)/50g ¥864(2)
(国産粉末)70g ¥1,026(2)
前のページ
次のページ
このページのトップへ
資料請求ポイントPAHPIHHFOHFMHACHLCNHEMHEWeb試験申し込み検定試験申し込みお問合せ